ほめる達人が、親身に丁寧に指導
スタッフ一丸、楽しく安心して学んでいただけるよう環境を整えています
ひとりひとりの個性に合わせて指導するから、
楽しく成長することができます。
生徒の皆さんの安全運転マインドを大切に育てます。
楽しく成長することができます。
生徒の皆さんの安全運転マインドを大切に育てます。
技能・学科スタッフ
教習指導員に聞いた、つばめ自動車学校の教習の特徴
- 生徒さんとのコミュニケーションを大切にする
- 車内の雰囲気づくり、生徒さんが能力を発揮できる環境づくりをしっかり実施
- 心で運転できるよう、教科書以外の大事なことも伝えます
- 全車種教習を実施しているので、常に指導スキルを自己研鑽しています
- 指導員の全員がほめる達人検定3級取得
- 指導員全員が「生徒さんのためにどうしたら良いか」の最善策を親身に考えています
つばめ自動車学校では、いかに安全運転マインドを育て、いかに通学期間中を快適に過ごしてもらい、能力を発揮できるようにするかを指導員の一人ひとりが真剣に考えています。運転免許という得られる資格はどこの教習所でも同じです。しかし、高校や大学同様に「思い出に残る」充実した時間と、教科書以外にある大事な安全運転マインドはどこでも同じように得られるわけではありません。つばめ中央だから得られることをぜひ体験していただきたいと思っています。
![]() 設置者 趣味 居酒屋放浪 サックス メッセージ
「知行合一」 考えること(知)と行動を一致させる |
![]() 管理者 趣味 ドライブ、健康管理 メッセージ
平成21年9月 皇室 高円宮典子女王殿下 担当指導員 |
![]() 技能検定員No.16 趣味 トレッキング、温泉に入るのが大好きです メッセージ
『袖すり合うも多生の縁』教習生の皆様とのご縁を大切にします。 |
![]() 教習部長 技能検定員No.19 趣味 釣り メッセージ
生涯無事故 |
![]() 技能検定員No.18 趣味 バイク、ウォーキング、自転車 メッセージ
厳しさもありますが、優しさを持って責任ある教習を心掛けています |
![]() 経理部長 技能検定員No.28 趣味 造園、登山 メッセージ
『謙は益を受け満は損を招く』『忘己利他』 |
![]() 技能検定員No.29 ペット 犬 メッセージ
安心して教習してください |
![]() 技能検定員No.33 好きな動物 犬、実家においてきたレオが大好き メッセージ
教習生の皆さんがリラックスして教習を受けられるように心掛けています。 |
![]() 副管理者 技能検定員No.39 趣味 スポーツ観戦、登山 メッセージ
座右の銘『やれる時やっとく!』(出来る時やる!) |
![]() 技能検定員No.41 趣味 献血、料理 メッセージ
安全で楽しい運転ができるようにお手伝いさせて頂きます。 |
![]() 技能検定員No.44 趣味 登山(低い山)、料理、旅行(日帰り)、釣り、イベント大好き!とにかく多趣味です… メッセージ
『チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。本田宗一郎』なんでも挑戦してみよう! |
![]() 副管理者 技能検定員No.45 趣味 ガーデニング、DIY メッセージ
座右の銘『努力は必ず報われる!』 |
![]() 技能検定員No.51 趣味 登山、ランニング、自転車 メッセージ
運転など、わからないことはなんでも質問してください。 |
![]() 技能検定員No.52 特技・趣味 ギター(Mr.Childrenが好き)、マンガ メッセージ
好きな言葉『最高の授業には最高の教師と最高の生徒が必要だ』一緒に良い教習をしていきましょう。 |
![]() 技能検定員No.56 趣味 バイクでぶらっとおでかけ メッセージ
一期一会 |
![]() 技能検定員No.58 趣味 ツーリング、晩酌 メッセージ
親切、ていねいをモットーにしています。 |
![]() 教習指導員No.64 趣味 スノボ、サッカー、三代目JSB メッセージ
楽しく、分かりやすく、リラックスして教習できるよう心掛けます。 |
![]() 副管理者 技能検定員No.68 趣味 トレッキング、ツーリング メッセージ
楽しく、分かりやすい教習を心掛けています。 |
![]() 技能検定員No.76 趣味 スポーツ観戦、登山 メッセージ
気軽に質問して下さい。 |
![]() 教習指導員No.12 趣味 トレーニング メッセージ
精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 |
![]() 技能検定員No.73 趣味 音楽鑑賞 メッセージ
親切、丁寧な教習を心掛けています。 |
![]() 教習指導員No.71 趣味 トイプードルのキャンディーとお散歩 メッセージ
自動車学校のお母ちゃんと呼んで!! |
![]() 教習指導員 趣味 作曲・編曲 メッセージ
音楽を聴く・弾く・作ること! ゲーム(昔の物から最新まで) 旅行・アウトドア・喫茶店巡り なんでも多趣味人間です |