全車種の教習を実施・お得な特典も!
安心のプランやお忙しい方へのサポートメニューも充実
※ボタンをクリックしてご希望の免許取得プランへお進みください
普通車(マニュアル・オートマ限定) 料金・プラン

※オートマ(オートマチック)は、自動的に変速作業が行われる車の事です。
※マニュアルとはご自分で変速操作を行う車です。
レギュラーコース
必要経費はすべてコミコミの基本コース。ご自分の都合に合わせて通学いただけます。
<仮免許>191,950円 (174,500円税別)
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 収入証紙(非課税) | 総費用 |
---|---|---|---|---|
オートマ限定(AT) (女性に人気) | なし・原付 | 309,650円 (281,500円税別) | 2,850円 | 312,500円 |
自動二輪 | 232,100円 (211,000円税別) | 2,850円 | 234,950円 | |
仮免許 | 191,950円 (174,500円税別) | – | 191,950円 | |
マニュアル(MT) | なし・原付 | 326,150円 (296,500円税別) | 2,850円 | 329,000円 |
自動二輪 | 248,600円 (226,000円税別) | 2,850円 | 251,450円 |
安心コース(17歳~22歳まで)
補習教習10時間、技能検定各2回まで保証のついた安心のプランです。
※ただし、仮免許学科試験は2回目以降追加料金(1,700円の収入証紙代)がかかります。
202,950円 (184,500円税別)
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 収入証紙 (非課税) | 総費用 |
---|---|---|---|---|
オートマ限定(AT) (一番人気) | なし・原付 | 320,650円 (291,500円税別) | 2,850円 | 323,500円 |
自動二輪 | 243,100円 (221,000円税別) | 2,850円 | 245,950円 | |
仮免許 | 202,950円 (184,500円税別) | – | 202,950円 | |
マニュアル(MT) | なし・原付 | 337,150円 (306,500円税別) | 2,850円 | 340,000円 |
自動二輪 | 259,600円 (236,000円税別) | 2,850円 | 262,450円 |
技能教習 (1時限) |
5,500円 (5,000円税別) |
---|---|
学科教習 (1時限) |
2,200円 (2,000円税別) |
修了・卒業検定 | 7,700円 (7,000円税別) |
仮免学科試験 | 1,700円(非課税) |
プランニングコース
学校やお仕事、アルバイトなどで忙しいお客様のために、都合に合わせて学校が教習のご予約を組立てるので卒業までスムーズに教習を進めることができるコースです。
他のコースより、優先して予約をお取り致します。
注意事項をよくご確認・ご了承の上お申し込みください。
自動二輪(普通二輪・大型二輪)
普通二輪
400㏄以下の普通二輪車を運転できます。
※冬期間(おおむね11月下旬~3/31)は二輪教習を実施しておりません。
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
普通二輪(MT) | なし・原付 |
205,480円 (186,800円税別) | 9 | 26 |
普通・準中型(5t限定)・ 準中型・中型(8t限定) |
130,460円 (118,600円税別) | 17 | 1 | |
普通二輪(AT) | なし・原付 |
187,000円 (170,000円税別) | 15 | 26 |
普通・準中型(5t限定)・ 準中型・中型(8t限定) |
111,980円 (101,800円税別) | 13 | 1 |
技能教習 (1時限) |
4,620円 (4,200円税別) |
---|---|
卒業検定 (2回目以降) |
7,700円 (7,000円税別) |
大型二輪
全ての普通二輪車を運転できます。教習車は750㏄になります。
※冬期間(おおむね11月下旬~3/31)は二輪教習を実施しておりません。
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
大型二輪(MT) | 普通・準中型(5t限定)・ 準中型・中型(8t限定) |
227,700円 (207,000円税別) | 31 | 1 |
普通二輪(MT) |
121,000円 (110,000円税別) | 12 | – | |
大型二輪(AT) | 普通・準中型(5t限定)・ 準中型・中型(8t限定) |
189,200円 (172,000円税別) | 24 | 1 |
普通二輪(MT) |
110,000円 (100,000円税別) | 9 | – |
技能教習 (1時限) |
5,500円 (5,000円税別) |
---|---|
卒業検定 (2回目以降) |
7,700円 (7,000円税別) |
準中型車・中型車・大型車料金・プラン
準中型車
最大積載量2t以上4.5t未満・車両総重量3.5t以上7.5t未満・乗車定員10人以下の車両を運転できます。
取得免許 | 所持免許 | 教習料金 | 収入印紙(非課税) | 総費用 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||||
準中型車 | なし・原付 |
414,150円 (376,500円税別) | 2,850円 | 417,000円 | 41 | 27 |
普通車(MT) |
166,650円 (151,500円税別) | 2,850円 | 169,500円 | 13 | 1 | |
自動二輪 |
342,650円 (311,500円税別) | 2,850円 | 345,500円 | 39 | 3 |
技能教習 (1時限) |
6,600円 (6,000円税別) |
---|---|
修了・卒業検定 | 8,800円 (8,000円税別) |
仮免学科試験 | 1,700円(非課税) |
中型車
最大積載量4.5t以上6.5t未満・車両総重量7.5t以上11t未満・乗車定員29人以下の車両を運転できます。
準中型(5t限定)免許とは、平成19年6月2日以降から平成29年3月11日以前に取得した普通免許をいいます。
取得免許 | 所持免許 | 教習料金 | 収入印紙(非課税) | 総費用 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||||
中型車 | 普通車(MT) |
202,840円 (184,400円税別) | 2,850円 | 205,690円 | 15 | 1 |
準中型 (5t限定MT) | 172,040円 (156,400円税別) | 2,850円 | 174,890円 | 11 | 1 | |
準中型 |
154,440円 (140,400円税別) | 2,850円 | 157,290円 | 9 | – |
技能教習 (1時限) |
7,700円 (7,000円税別) |
---|---|
修了・卒業検定 |
8,800円 (8,000円税別) |
大型車
最大積載量6.5t以上・車両総重量11t以上・乗車定員30人以上の車両を運転できます。
中型(8t限定)免許とは、平成19年6月1日以前に取得した普通免許をいいます。
準中型(5t限定)免許とは、平成19年6月2日以降から平成29年3月11日以前に取得した普通免許をいいます。
取得免許 | 所持免許 | 教習料金 | 収入印紙(非課税) | 総費用 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||||
大型車 | 中型・中型二種 |
247,940円 (225,400円税別) | 2,850円 | 250,790円 | 14 | – |
中型 (8t限定MT) |
307,340円 (279,400円税別) | 2,850円 | 310,190円 | 20 | – | |
準中型 |
337,040円 (306,400円税別) | 2,850円 | 339,890円 | 23 | – | |
準中型 (5t限定MT) |
368,940円 (335,400円税別) | 2,850円 | 371,790円 | 26 | – | |
普通車(MT) |
408,540円 (371,400円税別) | 2,850円 | 411,390円 | 30 | – |
技能教習 (1時限) |
9,900円 (9,000円税別) |
---|---|
修了・卒業検定 |
11,000円 (10,000円税別) |
仮免学科試験 | 1,700円(非課税) |
けん引・大特
けん引
中型(8t限定)免許とは、平成19年6月1日以前に取得した普通免許をいいます。
準中型(5t限定)免許とは、平成19年6月2日以降から平成29年3月11日以前に取得した普通免許をいいます。
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
けん引 | 普通・準中型(5t限定)・ 中型(8t限定)・大型 |
173,800円 (158,000円税別) | 12 | – |
技能教習 (1時限) |
8,250円 (7,500円税別) |
---|---|
卒業検定 (2回目以降) |
11,000円 (10,000円税別) |
大型特殊
中型(8t限定)免許とは、平成19年6月1日以前に取得した普通免許をいいます。
準中型(5t限定)免許とは、平成19年6月2日以降から平成29年3月11日以前に取得した普通免許をいいます。
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
大型特殊 | 普通・準中型(5t限定)・ 中型(8t限定)・大型 |
107,800円 (98,000円税別) | 6 | – |
技能教習 (1時限) |
7,700円 (7,000円税別) |
---|---|
卒業検定 (2回目以降) |
8,800円 (8,000円税別) |
二種免許(普通・大型)
普通二種
中型(8t限定)免許とは、平成19年6月1日以前に取得した普通免許をいいます。
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
普通二種 | 普通車(MT) |
267,850円 (243,500円税別) | 21 | 19 |
大型・中型・ 中型(8t限定) |
248,050円 (225,500円税別) | 18 | 19 |
技能教習 (1時限) |
6,600円 (6,000円税別) |
---|---|
卒業検定 (2回目以降) |
8,800円 (8,000円税別) |
大型二種
中型(8t限定)免許とは、平成19年6月1日以前に取得した普通免許をいいます。
取得車種 | 所持免許 | 教習料金 | 収入印紙(非課税) | 総費用 |
---|---|---|---|---|
大型二種 | 大型 |
351,450円 (319,500円税別) | – | 351,450円 |
中型(8t限定) |
487,190円 (442,900円税別) | 2,850円 | 490,040円 | |
中型二種(8t限定) |
331,540円 (301,400円税別) | 2,850円 | 334,390円 | |
中型(8t限定) +普通二種 |
375,540円 (341,400円税別) | 2,850円 | 378,390円 |
技能教習 (1時限) |
11,000円 (10,000円税別) |
---|---|
卒業検定 (2回目以降) |
11,000円 (10,000円税別) |
受験資格特例教習
受験資格特例教習とは
2022年5月13日施行の改正道路交通法により、受験資格特例教習を修了することにより、特例として、大型免許や二種免許等を取得する際に必要な受験資格要件が、年齢19歳以上、普通免許等を受けていた期間が1年以上に引き下げられます。
年齢・経験課程 | 年齢要件と経験年数要件を同時に引き下げることができます。 |
---|---|
経験課程 | 取得要件のうち普通免許などの運転経験年数要件を1年以上に引き下げることができます。 |
年齢課程 | 取得要件のうち年齢要件を19歳以上に引き下げることができます。 |
受験資格 特例教習 |
教習課程 | 教習料金 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
受験資格特例教習 中型一種/ 大型一種/ 普通二種/ 大型二種 |
年齢・経験課程 | 242,500円 (220,500円税別) |
31 | 5 |
経験課程 | 213,950円 (194,500円税別) |
27 | 2 | |
年齢課程 | 89,650円 (81,500円税別) |
4 | 3 |
技能教習 (1時限) |
5,500円 (5,000円税別) |
---|
限定解除
限定解除
取得免許 | 教習料金総費用 | 規定時限数 | |
---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||
普通AT 準中型5t限定AT 中型8t限定AT 限定解除 |
66,000円 (60,000円税別) | 4 | – |
普通二輪AT 限定解除 |
61,600円 (56,000円税別) | 5 | – |
準中型5t 限定解除 |
88,000円 (80,000円税別) | 4 | – |
中型8t 限定解除 |
100,100円 (91,000円税別) | 5 | – |
技能教習 (1時限) |
普通AT・準中型5t限定AT・中型8t限定、AT限定解除 | 5,500円 (5,000円税別) |
---|---|---|
普通二輪AT限定解除 | 4,620円 (4,200円税別) | |
準中型5t限定解除 | 4,620円 (4,200円税別) | |
中型8t限定解除 | 7,700円 (7,000円税別) | |
検定(技能審査) | 普通AT・準中型5t限定AT・中型8t限定、AT限定解除 | 7,700円 (7,000円税別) |
普通二輪AT限定解除 | 7,700円 (7,000円税別) | |
準中型5t限定解除 | 8,800円 (8,000円税別) | |
中型8t限定解除 | 8,800円 (8,000円税別) |
各種講習
ペーパードライバー講習
ペーパードライバー講習(1時限) | |
---|---|
普通車 | 5,500円(5,000円税別) |
準中型車 | 6,600円(6,000円税別) |
中型車 | 7,700円(7,000円税別) |
大型自動車 | 9,900円(9,000円税別) |
高齢者講習
満70歳以上の方(免許の有効期間の満了日における年齢が満70歳以上の方)が、運転免許の更新をしようとするときには『高齢者講習』の受講が 義務付けられています。満75歳以上の方は、高齢者講習の前に認知機能検査(約30分)を受けることになります。
(原付免許のみの方は2,900円)
(原付免許のみの方は2,900円+認知機能検査1,050円の合計3,950円)